1万円以下で買える!初心者ランナーにおすすめのコスパ最強GPSウォッチ

当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。

最初のGPS付きランニングウォッチに悩んでいませんか?

  • どこから走っても「今日どれだけ走ったか」を正確に知りたい
  • 自分がどのくらいの速さで走っているのか確認したい
  • スマホを持たずに、身軽に走りたい
  • でも、いきなり高いモデルを買うのはちょっと不安…
  • とりあえず、手軽なGPSウォッチを試してみたい

実は私も、最初のGPSウォッチ選びにすごく悩みました。
「いきなり高いのはイヤ。でも、変なのを買って後悔もしたくない…」
そんなときに見つけたのが、Redmi Watch 5 Lite
「安いけど、これ本当に大丈夫?」と半信半疑だった私が実際に使ってみたレビューをお届けします。


6480円というGPSウォッチでは破格なのに、有機ELディスプレイ・5種のGNSS対応・見やすいUI(誰でもパッと見て、迷わず使える画面)など、価格以上の機能が充実。

この記事では、実際に使ってわかったメリット・デメリットをレビューします。

▶️【AmazonでRedmi Watch 5 Liteを見てみる】
👉 https://amzn.to/3UAIhAM
(※在庫状況に注意/価格は変動あり)

目次

Redmi Watch 5 Liteの基本スペックまとめ【表あり】

引用:Xiaomi mi com
項目内容
価格約6,480円(税込)
画面1.96インチ(有機EL)
GPS5種類のGNSSに対応
防水機能5ATM(50m防水)
バッテリー持ち標準使用で最大18日、AOD(常時点灯)使用でも約7日
対応アプリMi Fitness(旧Xiaomi Wear)

1万円以下とは思えない「価格以上の満足感」3つの魅力ポイント

1. 見やすい有機ELディスプレイが快適

  • 「直射日光下でも時計を傾ける必要がなく、一瞬で確認できます」
  • タッチ感度もスムーズ

2. GPSの精度が高く、ペース管理しやすい

  • 5種類のGNSS対応で安定
  • コースのログ取りもバッチリ

3. 初心者にちょうどいい操作性&機能

  • 必要な機能だけに絞られていてわかりやすい
  • スマホ連携も簡単

Redmi Watch 2 Liteからの進化点【前モデルとの比較表】

機能Watch 2 LiteWatch 5 Lite
ディスプレイTFT液晶有機EL
サイズ小さめ1.96インチ大画面
GPS性能標準5種類のGNSS対応
バッテリー持ち最大10日最大18日(AOD使用で7日前後)
前作を使っていた筆者が感じた使いやすさと進化ポイントも紹介!

私がランニングを始めて1カ月ほど経った頃、毎回同じコースを走るだけでは少し物足りなさを感じるようになり、徐々に新しい道にもチャレンジしたくなってきました。

でも、知らないコースを走るとなると、
「今日はどれくらい走ったんだろう?」
「今、どのくらいのペースなんだろう?」
といった疑問や不安が出てきます。

そんなとき、「GPS付きのランニングウォッチがあれば便利そうだな」と思い立ち、初めてのランウォッチ探しをスタート。

そこで見つけたのが、XiaomiのRedmi Watch 2 Lite
1万円以下という驚きの価格に「この値段でちゃんと使えるのかな?」と正直不安もありましたが、思い切って購入してみました。

実際に使ってみると、GPSの精度、ペース表示、心拍数の計測など、初心者ランナーにとって必要な基本機能がしっかり備わっていてビックリ。価格以上の使い心地でした。

さらに、後継モデルでは有機ELディスプレイに進化し、暗かった画面も見やすくなり、常時点灯機能まで追加。GPS性能もアップしており、「これで1万円以下!?」と満足度はさらにアップ。

「最初の1台」としては、コスパも使いやすさも文句なしのランニングウォッチだと思います。

こんな人におすすめ!

  • 初めてのGPSランニングウォッチを探している方
  • 最初なので、とりあえず安くてちゃんと使えるウォッチが欲しい方
  • コスパ重視で選びたい方
  • 操作がシンプルなモデルを求めている方
  • 通知・心拍・睡眠なども一通り記録したい方

「Redmi Watch 5 Liteの口コミ|おすすめの理由とは?」

良い口コミ

  • コスパが非常に高い
    • 6,000円台で有機ELディスプレイ・GPS・Bluetooth通話対応など、価格以上の機能性。
  • 大画面・有機ELで見やすい
    • 2インチ近い大画面、情報の一覧性と視認性が優れている。
  • バッテリーが長持ち
    • AOD(常時表示)ONでも1週間持つとの声や、バッテリー持ちに満足する声が大多数

悪い口コミ

  • バンド着脱がイマイチ
    • バンドの仕様や装着感に不満を持つユーザーも一部いる。(シリコンの滑りが悪い)
  • スマートウォッチ単体での音楽再生不可
    • 音楽再生や電子マネー決済などは非対応。
  • 文字盤(ウォッチフェイス)の種類が少ない
    • デザインの選択肢が多くないとの声

ランナーに必要な機能が揃っているとはいえ、「音楽をスマホなしで聴きたい」「電子マネー決済も使いたい」という方には物足りなさを感じるかもしれません。
また、バンドの着脱にややコツがいるため、頻繁に付け外ししたい人にはストレスかも。

まとめ|最初の1本として安心して選べるコスパモデル

Redmi Watch 5 Liteは、ランニング初心者にとってちょうどいい「入り口」となるGPSスマートウォッチです。


価格は手頃なのに、基本機能はしっかり搭載されており、過不足ない性能。

私自身も前モデルを使っていたからこそ、「これは確かに初心者におすすめできる」と実感しています。

✔ GPS精度よし
✔ 操作性よし
✔ コスパ最強

最初の1本に、安心して選んでください。

✅「この機能でこの価格は破格!」最安値を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次