-
初心者ランナーによくある『ランナー膝(腸頸靭帯炎)』の治し方!
私がランニングを始めて最初の怪我が腸頸靭帯炎でした。腸頸靭帯炎は走りはじめの頃や久しぶりに走り出した時によく起こる炎症です。 色々なストレッチを試しましたが、下記の方法で症状が改善しランニングの前後にすることで予防にもなりました。簡単にで... -
『初心者にオススメ』な足に優しいランニングシューズ!
最初に買うシューズは自分のテンションが上がるランニングシューズを選ぶのが長く走り続けることに繋がるとおもいます。そんな中で走るための筋肉がまだ出来てない初心者に足への負担が少なめのランニングシューズを紹介します。 オススメランニングシュー... -
ランニング初心者が長くランニングを続ける裏ワザ!
この記事では、ランニングを始めたばかりの人が飽きずに継続して走り続けるコツをいくつか紹介します。 ランニング初心者の私はランニングを始めた頃、1キロも走れませんでした。3日坊主とはよく言ったもので、2キロとか5キロとか全く走れる気がしなくて... -
40代のランニング初心者が走り始めたキッカケ!毎日飲む薬の量を減らすため
初めまして、友Ran runningです! 2022年の元旦、急に重い腰を上げランニングを始めました。 長距離が大嫌いだった陸上未経験の私が、42歳からランニングを始め、わずか2年でフルマラソンを3時間26分で完走できるようになりました。この経験をもとに、これ...